天才ピアニスト 横山幸雄 Interview & Chopin Nocturne 01

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 1990年ショパン・コンクールで日本人として最年少入賞。自らのギネスレコードを更新し続ける孤高の天才ピアニスト横山幸雄。友人としてこれまで親しくさせて頂いたヒロが、先生へのインタビューを通して再現芸術の実像に迫る?!
    演奏楽曲:ショパン・ノクターン 1番
    lubiquitous.com
    yokoyamayukio.net

Комментарии • 10

  • @畑美智子-f2v
    @畑美智子-f2v 3 года назад +6

    横山さんの話されてること納得しました。ピアノ演奏を聴くのが楽しくなりました。素晴らしさは人間性と感性が関係してるんですね。有難うございます

  • @マキ-d7n
    @マキ-d7n 2 года назад +5

    歴代1位です。スゴいピアニストです。他の巨匠とくらべても段違いで横山幸雄様の演奏が好きです。

  • @55masatoshi
    @55masatoshi 4 месяца назад +1

    面白いよくわかります。

  • @1969ushi
    @1969ushi 3 года назад +5

    とても興味深く拝見しました。音楽だけでなく、様々な世界に共通するお話ですね。

  • @mitopi
    @mitopi 3 года назад +6

    楽譜と音楽の関係を、レシピと料理の関係になぞらえたり、小説を出してみたり、考えさせられました。
    演奏会の「その場」性にかんするお話も、空間や時間、聴衆の気分など、いろいろな方向の文脈をお話されていて、興味深かった。ピアノがいっそう楽しくなりそうです!

  • @maiko4130
    @maiko4130 2 года назад +4

    1割!!  良くぞ言ってくれました.だから想像力が大切なんですよね。 もちろん、膨大な読書や研究に基づいての想像力だろうと思いますが、映像、音源が溢れる中、最近の演奏家に想像力が足りない気がします。

  • @ショパン夢男の独学ピアノ
    @ショパン夢男の独学ピアノ 3 года назад +12

    私が知っているいつもの横山さんと違って、とても朗らかで楽しそうです😄
    興味深い話で楽しかったです😃

  • @saechel7702
    @saechel7702 3 года назад +13

    横山さんによる巨匠たちのモノマネ…どんな感じなのかちょっと聴いてみたい🤩

    • @マキ-d7n
      @マキ-d7n 2 года назад +2

      横山幸雄様が私には歴代のピアニストで1位です。聴いても聴いても飽きません。発見があります。

  • @tiestietight6646
    @tiestietight6646 3 года назад +4

    FFがPPは27-2のことかな?